【ストレッチはいつやるの?正しいストレッチは?石井先生によるストレッチ講座①】 04-7185-1777 〒270-1176 千葉県我孫子市柴崎台4-5-8 MEIA天王台102 営業時間:【平日】09:00〜13:00 / 15:00〜20:00 【土日祝】08:30〜14:00 ※土日祝 予約制
みなさんこんにちは!!石井です(^^)/
最近ストレッチの正しい知識を持っていない方が見受けられます。
例えば…
・やればやるだけ効果大!!
・運動前のストレッチは大切!!
・時間たくさん使うからめんどくさいな…
・なんかテレビでやってたのをマネしたけど伸びてるのかわかんない。
・一生懸命やったけど他の筋肉が痛くなったからやらない方がいいのかな…
ストレッチに対してこのようなイメージをお持ちの方はたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。
ストレッチは、やりすぎてしまうと筋肉が伸びすぎてしまい炎症を起こすことがありますし、
運動前にじっくりストレッチをしてしまうと筋肉の収縮力が落ちてしまいケガの原因になってしまいますし、
正しい方法と、どこの筋肉を伸ばしているのかをわかっていなければ効果は落ち、別の筋肉に余計な力が入ってしまい痛める原因にもなります。
ストレッチを毎日一生懸命やっているにも関わらず一向に柔らかくならないのは、このような間違った知識が原因の一つです。
今回は、正しいストレッチの知識をお伝えします!
このように正しい知識と方法があって初めてストレッチとしての効果があります!
今後も各部位のストレッチ方法は載せていきますが、わからないことがあれば遠慮なく聞いてくださいね!!
それでは、皆様の生活がより充実したものになりますように(^_-)-☆
なつめ整骨院
電話番号 04-7185-1777
住所 〒270-1176 千葉県我孫子市柴崎台4-5-8 MEIA天王台102
営業時間【平日】09:00〜13:00 / 15:00〜20:00【土日祝】08:30〜14:00
定休日 火曜日