【みなさんお待たせしました!久々の受付嬢ブログですよー!】

04-7185-1777
〒270-1176 千葉県我孫子市柴崎台4-5-8 MEIA天王台102
営業時間:【平日】09:00〜13:00 / 15:00〜20:00
【土日祝】08:30〜14:00 ※土日祝 予約制
04-7185-1777
〒270-1176 千葉県我孫子市柴崎台4-5-8 MEIA天王台102
営業時間:【平日】09:00〜13:00 / 15:00〜20:00
【土日祝】08:30〜14:00 ※土日祝 予約制
【みなさんお待たせしました!久々の受付嬢ブログですよー!】
【新谷、日本一周航海記 第1章】
こんにちは!“元”受付嬢の新谷です!(笑)
お久しぶりです~、お別れの挨拶もできないまま、しれっと解雇されてしまいました(笑)
治療を受けに来たらぬるっとブログを書いていこうかなと思っています。
さて、お話を良くしていた患者さんは覚えていますか?
今年の夏は1ヶ月、船に乗って日本一周してました!
そのことについて書いていこうと思います。
今回の航海では、4か所港に寄り、上陸(観光)しました
博多、舞鶴、函館、大洗です
今日は博多のお話で!
入港した日の午後と、丸2日時間をもらえたので、しっかり楽しんできました
「マリンワールド海の中道」という水族館に行ったり、太宰府方面に行ったりと書きはじめたら止まらない予感がします
水族館についてはいつかまた、しっかり描こうと思いますので待っててくださいね。
博多や福岡と聞いて、皆さんが連想するのは「太宰府天満宮」だと思いますが、今回私が押したいのは「櫛田神社」です!
市街地、商店街の近くにあって、地元の人向け?と思いますが、こちら博多祇園山笠で有名なところです!
一般的に祭りで出てくる山車を想像してもらえればいいですが、それよりも縦に長い!!
とにかく大きいです
私が行ったときはお祭りではなかったので、実際に山笠がいっぱいある風景は見られませんでしたが、一台だけ神社の方で展示してくれていたので実物を見ることが出来ました!
いつか、お祭りの風景を見に行きたいと思っています
あとはもちろん、ご当地グルメですね
博多ラーメン、そして水炊きを味わってきました
博多ラーメンは、細くて硬い麺が特徴ですね!
初めてですがとっても美味しくて感動しちゃいました!
家庭でつくれるパックなどもあったので、物産展などがあったときは是非買ってみてください!
豚骨苦手な私でも食べれたので、おすすめですよ(笑)
それでは、次なつめに来たときは舞鶴について書いていこうと思います
いつになるかはわかりませんが、お楽しみに~
なつめ整骨院
電話番号 04-7185-1777
住所 〒270-1176 千葉県我孫子市柴崎台4-5-8 MEIA天王台102
営業時間【平日】09:00〜13:00 / 15:00〜20:00【土日祝】08:30〜14:00
定休日 火曜日